>毎日新聞社ニュースサイト >全国学校図書館協議会 >問い合わせ
ホーム >受賞作品 >第21回
■小学校低学年の部
「わたしのくものすの家」 横手 舞(江津市立松平小学校2年)
■小学校高学年の部
「ハナもおじいちゃんのお手伝い」 竹田 悠希(私立仙台白百合学園小学校4年)
■中学校の部
「幸せを祈って」 小西 輝彦(私立聖心学園中等教育学校1年)
■高等学校の部
「夢の構成」 木村 喜久美(私立大阪商業大学高等学校3年)
■小学校低学年の部
「夢の中で、ニンジンを食べたよ」 上野 彩香(階上町立赤保内小学校2年)
「キリンもやってきた」 大西 優芽(四国中央市立上分小学校3年)
■小学校高学年の部
「エルフの木」 森 桜士(富士河口湖町立船津小学校5年)
「図書館からほっぽり森へ」 藤村 綾乃(浜松市立大平台小学校5年)
■中学校の部
「西の魔女の庭」 桑野 日向子(私立京都女子中学校1年)
「水=H2O=氷」 仙頭 渚(横浜市立神奈川中学校2年)
■高等学校の部
「くちぶえのむこうに」 田中 あかり(栃木県立矢板東高等学校2年)
「クラウディアの愛」 加藤 優(静岡県立浜松江之島高等学校3年)
■小学校低学年の部
「走れ、桜の中を」 垣本 拓海(田辺市立富里小学校3年)
「カマキリといっしょに」 坂田 丞仁(鳥取市立醇風小学校1年)
「さむくなってもがまんをするペンギン」 大久保 武蔵(阿波市立一条小学校2年)
「すべるよすべるよ氷の上を」 保志場 翠(神戸市立稗田小学校2年)
■小学校高学年の部
「エメラルドの都」 異儀田 萌(熊谷市立新堀小学校6年)
「弱い自分との戦い」 竹内 愛実(会津若松市立小金井小学校5年)
「ほっぽり森とおばけ」 藤田 梨花(白山市立河内小学校5年)
「これからのムスタファの村」 西野 太規(茨木市立清溪小学校5年)
■中学校の部
「想い出が織りなす幸福」 木本 小百合(大阪市立堀江中学校1年)
「夢を力にかえて」 鈴木 千尋(鴨川市立鴨川中学校1年)
「ギデオンヘ祈りを込めて」 佐藤 春香(焼津市立大井川中学校3年)
「長戦」 石井 りさ(横須賀市立大楠中学校3年)
■高等学校の部
「出会い」 大森 春奈(酒田市立酒田中央高等学校3年)
「夢の輝き」 宮田 苑佳(富山県立富山中部高等学校2年)
「親指さがし」 庄田 早織(石川県立金沢商業高等学校2年)
「ざりざり」 吉田 優加(福井県立三国高等学校1年)
■小学校低学年の部
「空をとぶかっこいいりゅう」 熊澤 海斗(横須賀市立汐入小学校2年)
■小学校高学年の部
「本からちょうが…」 山本 幸音(松野町立松野西小学校4年)
■中学校の部
「あの夜に」 鈴木 寧菜(浜松市立積志中学校2年)
■高等学校の部
「ひかり」 米田 美香(石川県立羽咋工業高等学校3年)
※無断での転用・転載を禁じます。