ホーム >受賞作品 >第18回

■小学校低学年の部
「光の海」 鈴木 純弥(静岡市立千代田小学校3年)

■小学校高学年の部
「えさ場に続く氷の道」 熊野 寛子(青森県八戸市立八戸小学校6年)

■中学校の部
「皮膚上で聞いたメロディ」 齊藤 結里奈(千葉県船橋市立前原中学校3年)

■高等学校の部
「僕らの出会いは」 中井 瑶昌(福井県立福井商業高等学校2年)

■小学校低学年の部
「うごきたかった木」 市川 春樹(岩手県花巻市立湯口小学校1年)
「うみのむこうがぼくのふるさとだよ」 中川 由理(愛知県岡崎市立六名小学校1年)

■小学校高学年の部
「世界の真赤なとり」 小野 大地(岐阜県養老町立養老小学校5年)
「ぞうと遊んでいるみんな」 加納 保昌(東京都世田谷区立京西小学校4年)

■中学校の部
「日常パズルの崩壊」 高橋 真那(埼玉県行田市立長野中学校2年)
「父娘と猫と人形と」 小向 彩香(茨城県つくば市立茎崎中学校1年)

■高等学校の部
「波打ち際の思い出」 上原 千紘(兵庫県立柏原高等学校1年)
「黒猫が海賊船に乗るまでの話」 石川 加奈子(福島県立光南高等学校3年)

■小学校低学年の部
「しっぽがいっぱい」 西田 青波(群馬県太田市ぐんま国際アカデミー初等部2年)
「エルマーとらにあう」 斉藤 廉(宮城県登米市立新田第一小学校1年)
「いろいろな やさい」 岩崎 蓮太(島根県益田市立戸田小学校2年)
「高く高くジャンプしろ」 舞良 瞳(岩手大学教育学部附属小学校3年)

■小学校高学年の部
「生まれ変わったスクルージ」 多賀谷 ともみ(群馬県伊勢崎市立豊受小学校5年)
「おじいさんのランプ」 柳沼 正雄(福島県郡山市立桑野小学校6年)
「象を守れ」 小泉 楓(神奈川県真鶴町立まなづる小学校5年)
「ひなおどりの夜」 川江 浩人(石川県七尾市立有磯小学校4年)

■中学校の部
「何てったって、虫が好き!」 二宮 聡美(愛媛県大洲市立肱東中学校1年)
「白ばらの祈り」 大矢 仁美(神奈川県川崎市立中野島中学校3年)
「希望の光と悲しみの空へ」 杉原 絢(愛媛県大洲市立平野中学校3年)
「思い出の舞台と共に」 加藤 里奈(愛知県豊橋市立牟呂中学校2年)

■高等学校の部
「アフターダーク」 石津 昭子(大阪府立港南造形高等学校3年)
「想い」 武田 容子(香川県立高松工芸高等学校2年)
「束縛された町」 磯部 恵美子(東京都十文字高等学校1年)
「僕らの希望はこの新聞に」 高野 牧子(東京都八王子高等学校2年)

※無断での転用・転載を禁じます。