>毎日新聞社ニュースサイト >全国学校図書館協議会 >問い合わせ
ホーム >受賞作品 >第11回
■小学校低学年の部
「わたしだけのきょうりゅう」 福岡 明日美 茨城県阿見町立実穀小学校1年)
■小学校高学年の部
「ふるさとは 温かい」 日野 瞳 愛媛県八幡浜市立江戸岡小学校6年)
■中学校の部
「STAND BY ME」 西川 裕賀 兵庫県西宮市立甲陵中学校3年)
■高等学校の部
「夜光」 濱田 史子 京都府立田辺高等学校2年)
■小学校低学年の部
「じんどんきに たべられそうなそうべえ」 池端 佑紀 石川県志賀町立加茂小学校1年)
「レインボーライン トレインステーション」 池田 祥 鳥取県米子市立車尾小学校3年)
■小学校高学年の部
「命の川」 森山 範一 和歌山県白浜町立北富田小学校6年)
「野原の決戦」 市川 祐太 千葉県野田市立南部小学校5年)
■中学校の部
「色のちがう友だち」 粟田 紗代 東京都中野区立第三中学校2年)
「続いていく風景—心の中に浮かびくるもの—」 池西 倫子 広島県三原市立第三中学校3年)
■高等学校の部
「霧笛」 栖原 隆史 大阪府立港南高等学校3年)
「ひみつの場所」 豊島 靖子 香川県立高松北高等学校2年)
■小学校低学年の部
「でっかいまめたろう」 千田 実紀 宮城県小牛田町立不動堂小学校2年)
「あかとんぼにのって」 松岡 奈々 福島県郡山市立谷田川小学校1年)
「がたごと くもの中」 御宿 正敏 静岡市立竜南小学校1年)
「ことりさん おやすみなさい」 足立 早映 神戸市立東落合小学校2年)
■小学校高学年の部
「おじいさんのランプ」 滝田 翔子 福島県郡山市立富田小学校5年)
「飛び立った みみずく」 岡田 加奈子 徳島市立佐古小学校5年)
「そらをつくろう」 信吉 香織 高知県南国市立白木谷小学校4年)
「卵がかえって よかったね」 片山 浩平 群馬県藤岡市立平井小学校6年)
■中学校の部
「讃美歌に出会って目覚めるソーピー」 小出 夏子 甲府市山梨英和中学校3年)
「海底での戦い」 壁井 千佳 埼玉 県熊谷市立富士見中学校3年)
「クリジネーション」 住川 恵 静岡県浜松市立丸塚中学校2年)
「少年の願い」 寺田 奈津子 兵庫県西宮市立上ケ原中学校3年)
■高等学校の部
「やまなし」 長谷川 真理 栃木県立佐野女子高等学校2年)
「楽(らく)」 副島 夏希 島根県立浜田高等学校1年)
「月夜の黒猫」 稲永 博 埼玉県立浦和西高等学校1年)
「えんぴつには・・・・」 三上 知里 静岡県立浜松江之島高等学校1年)
※無断での転用・転載を禁じます。